-
【近況報告】最近はもっぱら横須賀でタチウオ釣り
最後に江ノ島へ釣りに行ったのは、10月5日のこと。 それ以来、江ノ島には行っていない。 ただ、釣り自体はすごくやっている。 何をやっているかというと、横須賀でのタチウオ釣りだ。 東京湾でタチウオが好調!というニュースも見かけたが、岸からでも本当... -
腰越漁港で3魚種ゲット!しかし、ほぼ釣り禁止な感じ…
釣行情報釣行日2025年10月5日(日)時間11時45分〜16時30分潮回り大潮 そろそろもう1回くらいアオリイカが釣りたいなと思ったものの、日曜日なので湘南大堤防は混雑すると感じて、初めてデイエギングに挑戦することにした。 ただ、裏磯まで行く気力がなかっ... -
夜の片瀬漁港でシロギスGET!オリンピック公園には豆アジか?
釣行情報釣行日2025年10月3日(金)時間18時00分〜21時00分潮回り中潮 奥さんが「新鮮なアジフライが食べたい!」と言うので、アジ調査に出かけた。 ライトゲームタックルに8リットルのソフトクーラーで、いろいろな場所で調査してみる。 片瀬漁港に到着!生... -
江ノ島のエギング、2025年秋イカシーズン到来!
釣行情報釣行日2025年9月30日(火)時間18時40分〜21時00分潮回り小潮 ここ最近、釣りと準備が忙しくて、書けていない釣行記がいくつか貯まっている。 とりあえずホットな話題として、江ノ島で秋イカシーズンが到来したっぽいので、その内容をザックリと書く... -
境川河口のメッキは不発!オリンピック公園のちょい投げ釣りでシロギス9ゲット
釣行情報釣行日2025年9月28日(日)時間9時00分〜13時30分潮回り小潮 ハイシーズンとはいえ、釣りに行き過ぎである。(と個人的に思っている) ということで、少しの時間だけ遊んでくることにした。 少し前に拾ったDコンタクトを引っ提げ、狙うは境川河口の... -
【番外編】横須賀市の海辺釣り公園でF4タチウオがワーム丸呑み!
釣行情報釣行日2025年9月26日(金)時間11時00分〜21時30分潮回り中潮 9月12日に初めてタチウオ釣りに行き、アタリ、引き、そして食味に、すっかりハマってしまった。 友人にも話すと、ぜひ釣りたいとのこと。 筆者自身もタチウオ釣りは大・大・大ウェルカム... -
湘南大堤防でハコフグ調査!カワハギとアオリイカは現れず…
釣行情報釣行日2025年9月21日(日)時間14時40分〜20時00分潮回り大潮 奥さんが「ハコフグを観察したい!」と言うもんで、釣れるか調査に行ってきた。 あわよくばカワハギが釣れないかな? 暗くなってからはイカが釣れないかな? と、淡い期待を抱いて、湘南... -
湘南大堤防で2025年の秋イカ狙い!本番はもう少し後かも
釣行情報釣行日2025年9月15日(日)時間15時45分〜19時30分潮回り小潮 9月も中盤ということで、いよいよ秋イカ狙い! 今年はエサ巻きエギングにも挑戦しようと思い、専用のエギとキビナゴを持って江ノ島へ。 時期的にも釣り方的にも、期待に胸が膨らんだ。 1... -
【番外編】横須賀の海辺釣り公園に遠征、テンヤ引き釣りで初めてタチウオゲット!
釣行情報釣行日2025年9月12日(金)時間11時30分〜20時30分潮回り中潮 友人と話をしていて、タチウオ釣りに行くことになった。 江ノ島でも釣れるようだが、裏磯+夜のイメージがあるので、ちょっと怖い。 ということで、足場の良いところで予行演習をするこ... -
湘南大堤防のフカセ釣りでメジナGET!アオリイカシーズン開幕か?
釣行情報釣行日2025年9月8日(月)時間16時00分〜20時30分潮回り大潮 なんだかアイゴが食べたくなったので、午後休を取って湘南大堤防へ。 本日の流れは、夕方のフカセ釣り〜夜のエギング。 まだ暑さは感じるものの、うっすら秋の気配も漂って心地よい季節に... -
そろそろ江ノ島釣行を再開【近況報告】
前回の投稿から、約3ヶ月。 暑さ&夏休みシーズンということで、人の多い江ノ島への釣行を控えていた。 ここのところ、朝は少し涼しい日が出てきて、さらに夏休みも終了?と思われるので、そろそろ江ノ島釣行を再開しようと考えている。 タイミングを逃し... -
江ノ島裏磯に小型青物シーズン到来!?1日で7種30匹超の釣果
釣行情報釣行日2025年6月8日(日)時間6時45分〜18時15分潮回り中潮 ここのところ短時間釣行が多く、釣果もパッとしなかったので、ブログを書いていなかった。 気分的にも、久しぶり丸一日遊べそうだったので、エサやルアーを色々と持って、江ノ島の裏磯へ向... -
境川河口でコノシロフィーバー!『ボラ掛』を使った引っ掛け釣りが楽しい!
2025年7月26日追記 ブログの読者様より情報をいただき、詳細に調査を行った結果、神奈川県での引っ掛け釣りは禁止との解釈に至りました。 神奈川県漁業調整規則には明記されていませんが、引っ掛け釣りで使う『空針』を使う行為は、この規則で許可された『... -
境川河口で5月3匹目のマゴチ!バークレイのTテールシャッドが強い!
釣行情報釣行日2025年5月5日(月)時間16時00分〜22時00分潮回り小潮 最近、個人的に境川河口でマゴチの釣果が良いので、もうワンチャンスを期待して出陣した。 釣りのしやすさを考え、べんてん丸の営業が終了する16時頃を狙う。 16時、境川河口に到着 ゴー... -
境川河口で60センチのマゴチGET!満潮前が釣果のキモか?
釣行情報釣行日2025年4月25日(金)時間11時〜15時00分潮回り中潮 有給を取ったので、今日もフラットフィッシュ狙い。 平日なのでサーファーも少ないかと思い、片瀬西浜から茅ヶ崎まで釣り歩こうとした。 が、ライブカメラを見ると、人、人、人…。 ルアーを... -
夜の片瀬西浜サーフ釣りは不発!片瀬漁港で54cmのマゴチGET
釣行情報釣行日2025年4月4日(金)時間18時30分〜20時30分潮回り小潮 そろそろヒラメの季節かな?と思ったので、片瀬西浜へサーフ釣りに出かけた。 ここは手軽に行けるのだが、朝や昼はサーファーが多い。 ということで、日没後に釣りを開始することにした。... -
江ノ島裏磯、サゴシもヒラスズキも不発!夜の片瀬漁港にいるのは?
釣行情報釣行日2025年3月30日(日)時間13時50分〜19時40分潮回り大潮 前回の釣行では、ヒラスズキが連発。 今日はサゴシを狙いつつ、海の荒れ方次第でヒラスズキも狙ってみようと思い、裏磯へ向かった。 裏磯、お昼頃は釣り人が少ないかも 裏磯は観光客でご... -
江ノ島裏磯でヒラスズキ3本!最強ルアーR-32は、本当に最強だった
釣行情報釣行日2025年3月20日(木)時間8時20分〜14時00分潮回り中潮 前回の釣行でバラしたサゴシ。 そのリベンジのために、江ノ島の裏磯へ向かった。 今回は、 ジャッカル メタルエフェクトサゴシチューン 40g ジャッカル フラッグトラップブレード 60g... -
【2025年3月】釣具関連の買い物
2025年3月に買った釣具を掲載。 ルアー ダイソー タイラバ 岸からマダイを釣る、「ショアレッド」に挑戦してみたく、購入。 鯛玉おもりを買って大量に自作しようかなと思ったけど、江ノ島の岸からタイラバで釣果が得られるかわからないので、いったん既製... -
江ノ島裏磯でタイラバ不発!サワラ(サゴシ)は沖のほうにいるっぽい
釣行情報釣行日2025年3月15日(土)時間11時〜16時00分潮回り大潮 今年は岸からマダイを釣りたい。 そろそろノッコミのシーズンかな?と思い、ダイソーでタイラバを購入。 そのほか、サワラやヒラスズキを狙って、江ノ島裏磯にレッツゴー。 江ノ島裏磯に到着...