MENU
  • ホーム
  • 気象状況
  • 管理人のタックル
  • お問い合わせ
神奈川県藤沢市にある江ノ島を中心に、片瀬漁港、境川河口、腰越魚港での釣り情報を発信するブログ。
江ノ島の釣りブログ
  • ホーム
  • 気象状況
  • 管理人のタックル
  • お問い合わせ
江ノ島の釣りブログ
  • ホーム
  • 気象状況
  • 管理人のタックル
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2025年
  3. 9月

2025年9月– date –

  • 2025年9月15日の湘南大堤防の様子。
    釣行記

    湘南大堤防で2025年の秋イカ狙い!本番はもう少し後かも

    釣行情報釣行日2025年9月15日(日)時間15時45分〜19時30分潮回り小潮 9月も中盤ということで、いよいよ秋イカ狙い! 今年はエサ巻きエギングにも挑戦しようと思い、専用のエギとキビナゴを持って江ノ島へ。 時期的にも釣り方的にも、期待に胸が膨らんだ。 1...
    2025年9月16日
  • 2025年9月12日の海辺釣り公園の状況。
    釣行記

    【番外編】横須賀の海辺釣り公園に遠征、テンヤ引き釣りで初めてタチウオゲット!

    釣行情報釣行日2025年9月12日(金)時間11時30分〜20時30分潮回り中潮 友人と話をしていて、タチウオ釣りに行くことになった。 江ノ島でも釣れるようだが、裏磯+夜のイメージがあるので、ちょっと怖い。 ということで、足場の良いところで予行演習をするこ...
    2025年9月14日
  • 2025年9月8日の湘南大堤防の写真。
    釣行記

    湘南大堤防のフカセ釣りでメジナGET!アオリイカシーズン開幕か?

    釣行情報釣行日2025年9月8日(月)時間16時00分〜20時30分潮回り大潮 なんだかアイゴが食べたくなったので、午後休を取って湘南大堤防へ。 本日の流れは、夕方のフカセ釣り〜夜のエギング。 まだ暑さは感じるものの、うっすら秋の気配も漂って心地よい季節に...
    2025年9月9日
1
ブログ内検索
はやと丸
週末に江ノ島周辺で釣りしてます。エサ釣りからルアー釣りまで幅広く、旬の魚を釣るのが趣味です。釣った魚は美味しく食べて乾杯!アジの刺身、カサゴの唐揚げ、メジナの炙り刺身が好きです。
新着記事
  • 2025年9月15日の湘南大堤防の様子。
    湘南大堤防で2025年の秋イカ狙い!本番はもう少し後かも
    2025年9月16日
    釣行記
  • 2025年9月12日の海辺釣り公園の状況。
    【番外編】横須賀の海辺釣り公園に遠征、テンヤ引き釣りで初めてタチウオゲット!
    2025年9月14日
    釣行記
  • 2025年9月8日の湘南大堤防の写真。
    湘南大堤防のフカセ釣りでメジナGET!アオリイカシーズン開幕か?
    2025年9月9日
    釣行記
  • 2025年8月13日に釣れたワラサの写真。
    そろそろ江ノ島釣行を再開【近況報告】
    2025年8月31日
    釣行記
  • 2025年6月8日の江ノ島裏磯の写真。(朝)
    江ノ島裏磯に小型青物シーズン到来!?1日で7種30匹超の釣果
    2025年6月8日
    釣行記
人気記事
  • 江ノ島で釣れたアジの写真
    江ノ島のアジはこうやって釣る!サビキ&アジングでの釣り方解説
  • 湘南大堤防で2024年9月28日に釣れたアオリイカ。300g以上あるいいサイズ。
    湘南大堤防で夜通しエギング!300g筆頭に7杯のアオリイカを手中!
  • 江ノ島の釣りで根掛かりを回避する2つの方法
  • 江ノ島の湘南大堤防でアオリイカゲット
    【湘南大堤防】エギング初挑戦の妻が3投目でアオリイカゲット!4時間の釣行で合計5杯
  • 静ヘッド20g+パワーベイト3.7inch。
    夜の片瀬西浜サーフ釣りは不発!片瀬漁港で54cmのマゴチGET
カテゴリー
  • 釣る秘訣
  • 釣具紹介
  • 釣行記
投稿カレンダー
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 江ノ島の釣りブログ.