釣行情報 | |
---|---|
釣行日 | 2025年1月5日(日) |
時間 | 6時30分〜11時30分 |
潮回り | 中潮 |
昨日は境川河口でメッキがポンポンと釣れた。

まだ正月休みということもあり、今日もメッキに遊んでもらおうと出陣。
しかし、まさかこんな結果になるとは…
昨日より1時間前に釣り場へ到着
昨日は釣り開始時点でもう時合いだったので、今日はちょっと早めに釣り開始。
全く同じ場所、同じタックル、同じルアーで挑んだ。


アクションも昨日と同じく、着底させてからの早巻きだ。
1投目…反応なし。
2投目…反応なし。
んー?昨日より時間が早いとはいえ、あまりにも反応がない。
昨日は足元までルアーを追ってきた姿も見えたが、今日はそれもゼロ。
この時点で多少の嫌な予感があった。
そして、その予感は見事に的中。
昨日の時合だった7時半を過ぎても反応なし。
昨日の時合の終わりだった9時を過ぎても反応なし。
さすがに少し場所を移動すると、時間はもう11時を回っていた。
周りはハゼ狙い?
ふと周囲を見ると、もうルアーマンたちの姿はなく、代わりに投げ釣りをやっている人がいた。
大きめのハゼだろうか、何かが釣れていた。
それならば!と、ダートマジックからワームを外し、持っていたオキアミを付けた。

ボトムをゆっくり引いてくると、近場でコツンというアタリ。
しかし、乗らない。さすがに針が大きいか。
そういえば、この前は境川河口で小さなコトヒキが釣れた。
あとは、ヒイラギも釣れているっぽい。
コトヒキとかヒイラギだと、なおさらこの針では掛からないだろう。
もう11時を過ぎた今、ヒイラギやコトヒキを釣ってもなぁ…
ということで、納竿とした。
釣果はゼロ、ボウズでしたー。
1日でこんなに釣果が変わるなんて、自然って不思議だなぁ。
とにもかくにも、こうも反応が無いということは、今シーズンのメッキはもうお終いなのかもしれない。