江ノ島、海が荒れている日は釣果も乏しい

当ページのリンクには広告が含まれています。
湘南大堤防で2024年10月3日に釣れたアオリイカの写真。
釣行情報1
釣行日2024年10月3日(木)
時間18時〜20時
潮回り大潮
釣行情報2
釣行日2024年10月4日(金)
時間6時(釣りせず)
潮回り大潮

10月4日金曜日に、有給休暇を取った。

裏磯でライトショアジギングをやろうと思ってのことだ。

先日、釣具のポイントオンラインで、『ソルパラSPX-1002LSJ』を買ったので、その初陣となる…予定だったのだが。

目次

と、その前にちょっとエギングへ

3日木曜日の仕事帰り。

明日が休み(とは言っても始発電車で裏磯に行く予定)なので、サクッとエギングに行ってみることにした。

場所は、いつもの湘南大堤防。

到着すると、風はそこそこで、まぁ問題ないだろうという範囲だった。(風速4m/sくらい?)

が、波が高い。ザップンザップン言っている。1m以上あるだろうか?

とりあえず準備して3号のエギをキャスト…

ん〜、波にラインが引っ張られる。

「アタリ取れなそうだな〜」と思いつつ、エギをギュイーンっと引っ張ってくれるイカを待つことに。

先日、よく釣れた『エギ王K 2.5号 ローズゴールド』を投げていると…フォール後のシャクリ時に確かな重さ。

アタリはわからなかったが、イカが乗っていたのだ。

と同時に、イカが水面から顔を出したのか、「ブシュッ」と水を吐く音が。

よほど表層で抱いてきたのだろう。

ちょっと焦ったが、慎重に取り込んでなんとか1杯ゲット。

湘南大堤防で2024年10月3日に釣れたアオリイカの写真。

150gくらいのサイズだった(未計測)。

釣り開始が18時で、このイカが釣れたのは18時50分頃。

釣れる時は、いつも1時間以内には1杯目が釣れている気がする。

と、イカを締めていたちょっとの間に、強さを増す風。

ラインが強く引っ張られて、いよいよエギを動かすのもままならなくなってきた。

その後、風の影響を受けにくい方向にキャストしたり、立ち位置を変えたりしてみたものの、釣果は出ず。

「レベルアップにはもう少し時間がかかりそうだな」と思いながら、明日に備えて20時に納竿とした。

いざ、裏磯でライトショアジギング!のはずが…

翌日、早朝に起きて、江ノ島岩屋のライブカメラを見る。

磯全体に波が被っていて、なんだか嫌な予感がした。

「まぁ、でも潮が下げてきたら大丈夫だろう」と思って出発し、片瀬江ノ島駅に到着。

江ノ島の朝。

いや、絶景だな。

しかも、これが平日というのがまたいい。

期待に胸を躍らせながら、ひーこらひーこら言いつつ裏磯到着。

氷で重たいクーラーボックスも、今日は逆に心強い。

そして…

江ノ島裏磯、立ち入り禁止の看板。

おっほほほほほほほほ!

いやー、ダメだったかー!

大平のあたりも波がバッチャンバッチャン来てて、まぁ確かに釣りにならなそうだ。こりゃ危ない。

ということで、来た道を引き返し、湘南大堤防へ。

湘南大堤防、根魚が消えてキタマクラ大量?

湘南大堤防に到着。

当然ながら、こちらも波が高い。

ここは至る所に大きな岩が突き出していたり、底がガチャガチャしていたり、今の時期は強めの海藻が生えていたりする。

なので、ショアジギングではなく根魚釣りに変更。

いつも通り、手作りブラクリ+サバ餌で足元を探る。

手作りのブラクリ仕掛け。
手作りのブラクリ仕掛け。ムツ針のネムリが根掛かりを大幅に軽減する。

強風でラインが引っ張られるのと、波の影響とで、着底が取りづらい。

オモリの重量を感じるまで糸フケを取り、それを底として竿を上下に動かす。

すると、すぐにコツコツというアタリが。

「今日もカサゴやハタにお世話になろう」

と思って合わせを入れるも、スカッ。

天気に続いて、またまた嫌な予感がしてきた。

エサを付け直して再投入。

またすぐにアタる。が、やはり乗らない。

予感が確信に変わりつつある中、やっと合わせが決まった!

が…軽い。小さいカサゴというレベルではなく、軽すぎる。

上がってきたのは、キタマクラだった。(キタマクラだし…写真撮るの忘れた)

クサフグかと思っていたので予想は外れた。

が、フグには大変失礼ながら、個人的にさほど変わりはない。食べられないからクサフグもキタマクラも一緒だ。

キタマクラをリリースして、餌を付け直す。

堤防の端から端まで、場所を変えてやってみるも、やはり「アタリはあるが乗らない」という状況に変わりはなかった。

ということは、カワハギの季節到来⁉️

昨年(2023年)も、大量のキタマクラに悩まされた季節があった。

そして、その時に釣れた嬉しい魚が『カワハギ』だ。

2023年に湘南大堤防で釣れたカワハギ。
2023年10月28日に釣れたカワハギ。

昨年、カワハギの刺身を肝醤油で食べたのだが、アッサリとした身に大トロのような濃厚さが加わって、絶品だった。

今年も食べたいので、胴付き仕掛け+アサリで、そろそろ狙ってみようか。

アサリを餌にすると、キタマクラの他に、ハコフグや各種のベラ、カゴカキダイなど、多種多様な魚が釣れて楽しい。

ファミリーフィッシングにも最適なので、仕掛けを用意しておこう。

湘南大堤防で2023年10月21日に釣れたカゴカキダイ。
2023年10月21日に釣れたカゴカキダイ。

2024年10月3日〜4日の釣果

湘南大堤防で2024年10月3日に釣れたアオリイカの写真。
魚種匹数サイズ釣り方
アオリイカ1杯未計測エギング(エギ王K 2.5号 ローズゴールド)

2日間の釣行で分かったこと。

それは、「海が荒れている日は釣果も乏しい」ということだ。

釣果には恵まれなかったが、次につながる発見だった。

釣りのベストシーズンである秋とはいえ、海が荒れていそうな日は、無理して釣りに行かないようにしよう。

この釣果を出したエギングのテクニックは、こちらの記事にまとまっています。
新しい釣り方、釣り物にチャレンジしてみたいあなたへ

「普段の釣りも楽しいけど、最近ちょっとマンネリ気味だなぁ」

「この前、他の人が釣っていたあの魚を、自分も釣ってみたい」

そんな時は、YouTubeよりも詳しくてわかりやすい解説が魅力の釣りビジョンVODがオススメ!

次の休日、新しい興奮と感動に出会ってみませんか?

\ 詳しくはこちら /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

週末に江ノ島周辺で釣りしてます。エサ釣りからルアー釣りまで幅広く、旬の魚を釣るのが趣味です。釣った魚は美味しく食べて乾杯!アジの刺身、カサゴの唐揚げ、メジナの炙り刺身が好きです。

目次